Milos(Μιλος): the blind poet and his disciple
「おっせぇぞ、爺、置いてくぞ」
「ほっほっほっほ・・・」
少年の今は旅の空
「言の葉を操り 森羅万象を詠う」
賢人の詩も上の空
「詩とはそもそも神の御業じゃ」
幾年も仰ぐ高き空
「Elef、創世の三楽神を知っておるか」
老人は嗤う蒼き空
「Ρυθμός(Rythmos)、Μέλος(Melos)、Ἁρμονία(Harmonia)の三神じゃ」
「そんな一度に言われても覚えらんねぇよ……」
「ほっほっほっほ・・・」
少女を尋ね幾千里
「万物の創造主たる母なる者……」
海原渡り征く海里
「Ρυθμός(Rythmos)はミラ、Μέλος(Melos)はモイラと呼んだそうじゃ」
彼女を探す侭山里
「前者はパイロン、後者はアルタラーイコンと呼ばれ」
高原臨む彼の郷里
「それこそが言の葉の起こりと言われ、ごほっ、ごほっ・・・」
「大丈夫かい爺さん?」
「ああ・・・」
「今日はこのあたりで休もうか」
「はぁ…ほっほっほ・・・」
天(そら)の隨に 咲ける星屑
運命(かぜ)に惑う一片 寄り添う双星
「あれぞ…お主の星じゃ……」
嗚於・・・故郷(Άρκαδία)よ
還らざる夢 倖せだった 季節達よ
幼き日々の 残照が尚 未だ眩く 胸を刺す
二つ並みんだ 野晒しの墓標
朽ちた花飾り 莽ったのは誰ぞ?
「あぁ…父様…母様…!」
「気を落とすでないぞElef。
わしはこの先、雷神殿(Brontesion)に行こうと思うておる。
師弟ごっこは此処で終いじゃ。」
「お師匠!」
「さぁ、お立ちなさい友よ。
お主は、お主の地平線を目指して!」
青年は今も旅の空
「Elef、困ったときはレスボス島を訪ねなさい」
詩人の島は遠き空
「わしの旧知の友が力になってくれるじゃろう」
聖女を尋ね復千里
「Μακεδονια(Macedonia)とΘρακια(Thracia)は今危険な情勢じゃ」
恩人と別れ復海里
「戦を避けるには海路を行くが良いじゃろう」
「友よ、己の信じた道を行きなさい。
死すべきもの、我は詠おうぞ。
Elefseia…愛すべき友を…戦いの詩を…」
「おい知ってるか?Anatoliaの武術大会の覇者」
「弓の名手、Orionだろ?」
「そう、そのOrion。
何と蝕まれし日の忌み子だからって捨てられた王子様だったらしいぞ。」
「へぇ、世の中一体どうなってるんだか。」
「その真意は、
「「"Moiraのみぞ知る"――」」「ってか?」
[00:01.10]Milos(Μιλος): the blind poet and his disciple
[00:04.80]
[00:05.00]「おっせぇぞ、爺、置いてくぞ」
[00:07.10]「ほっほっほっほ・・・」
[00:07.55]
[00:07.80]少年の今は旅の空
[00:12.50]「言の葉を操り 森羅万象を詠う」
[00:15.90]賢人の詩も上の空
[00:20.50]「詩とはそもそも神の御業じゃ」
[00:23.90]幾年も仰ぐ高き空
[00:28.50]「Elef、創世の三楽神を知っておるか」
[00:31.90]老人は嗤う蒼き空
[00:36.60]「Ρυθμός(Rythmos)、Μέλος(Melos)、Ἁρμονία(Harmonia)の三神じゃ」
[00:40.65]
[00:40.90]「そんな一度に言われても覚えらんねぇよ……」
[00:44.00]「ほっほっほっほ・・・」
[00:47.55]
[00:47.80]少女を尋ね幾千里
[00:52.40]「万物の創造主たる母なる者……」
[00:55.90]海原渡り征く海里
[01:00.50]「Ρυθμός(Rythmos)はミラ、Μέλος(Melos)はモイラと呼んだそうじゃ」
[01:03.80]彼女を探す侭山里
[01:08.50]「前者はパイロン、後者はアルタラーイコンと呼ばれ」
[01:11.90]高原臨む彼の郷里
[01:16.60]「それこそが言の葉の起こりと言われ、ごほっ、ごほっ・・・」
[01:21.00]「大丈夫かい爺さん?」
[01:22.40]「ああ・・・」
[01:23.30]「今日はこのあたりで休もうか」
[01:24.90]「はぁ…ほっほっほ・・・」
[01:27.65]
[01:27.90]天(そら)の隨に 咲ける星屑
[01:36.10]運命(かぜ)に惑う一片 寄り添う双星
[01:45.55]
[01:45.80]「あれぞ…お主の星じゃ……」
[01:52.40]
[02:21.20]嗚於・・・故郷(Άρκαδία)よ
[02:23.70]還らざる夢 倖せだった 季節達よ
[02:37.00]幼き日々の 残照が尚 未だ眩く 胸を刺す
[02:53.60]二つ並みんだ 野晒しの墓標
[03:01.60]朽ちた花飾り 莽ったのは誰ぞ?
[03:12.95]
[03:13.20]「あぁ…父様…母様…!」
[03:17.30]「気を落とすでないぞElef。
[03:20.00] わしはこの先、雷神殿(Brontesion)に行こうと思うておる。
[03:24.80] 師弟ごっこは此処で終いじゃ。」
[03:27.30]「お師匠!」
[03:28.30]「さぁ、お立ちなさい友よ。
[03:31.00] お主は、お主の地平線を目指して!」
[03:33.85]
[03:34.10]青年は今も旅の空
[03:39.00]「Elef、困ったときはレスボス島を訪ねなさい」
[03:42.20]詩人の島は遠き空
[03:46.80]「わしの旧知の友が力になってくれるじゃろう」
[03:50.20]聖女を尋ね復千里
[03:54.80]「Μακεδονια(Macedonia)とΘρακια(Thracia)は今危険な情勢じゃ」
[03:58.20]恩人と別れ復海里
[04:02.80]「戦を避けるには海路を行くが良いじゃろう」
[04:07.05]
[04:07.20]「友よ、己の信じた道を行きなさい。
[04:11.80] 死すべきもの、我は詠おうぞ。
[04:15.40] Elefseia…愛すべき友を…戦いの詩を…」
[04:30.90]
[04:48.00]「おい知ってるか?Anatoliaの武術大会の覇者」
[04:51.60]「弓の名手、Orionだろ?」
[04:53.50]「そう、そのOrion。
[04:55.10] 何と蝕まれし日の忌み子だからって捨てられた王子様だったらしいぞ。」
[04:59.20]「へぇ、世の中一体どうなってるんだか。」
[05:01.80]「その真意は、
[05:03.50]「「"Moiraのみぞ知る"――」」「ってか?」
【盲眼诗人Milos及其徒弟】
「好慢啊 老头子!不等你啦!」
「呵 呵 呵…」
少年如今旅行在天宇下
「操纵言语,歌颂森罗万象…」
贤者的诗歌也匆匆过耳
「诗歌本是神的艺术…」
多少年仰望的高广天空
「Elef,你知道创世三乐神吗?」
老人在苍穹下开怀大笑
「…就是Rythmos、Melos、Harmonia三柱神。」
「你一次说这么多我也记不住啊…」
「呵 呵 呵…」
追寻着少女走过几千里
「创生万物之主亦即母神…」
渡过海原又是多少海里
「Rythmos称其为Mira,而Melos则称其为Moira…」
为寻她走遍了几多山村
「前者被称为塔门(Pylon),后者被称为初像(Alpha Icon)…」
高原对面便是他的故乡
「据说那正是言语的起源…咳 咳」
「不要紧吧爷爷?」
「还好…」
「今天就在这儿休息吧。」
「呵 呵…」
天空之畔 绽放的星尘
为命运(风)迷惑的一瓣 依偎的双星
「那就是你的星星啊…」
啊…故乡(Arcadia)啊
一去不返的梦境 那些幸福的时光
孩提时代的一抹残阳 依然眩目地刺痛心房
并排的两座墓碑 在野外风吹雨打
干枯的花环 是谁人将他们埋葬?
「父亲 母亲…」
「不要沮丧,Elef。」
「此后我将去往雷神殿(Brontesion)
师徒游戏就此结束吧。」
「师父…」
「站起来吧,吾友啊。
你的目标是属于你的地平线——」
青年如今旅行在天宇下
「Elef 若遇到困难就前往Lesbos岛吧」
诗人之岛顶着遥远穹苍
「我的老朋友应该能助你一臂之力」
追寻着圣女再复几千里
「如今Macedonia和Thracia都不太平」
告别了恩人又复几海里
「要避开战火最好走海路」
「吾友啊,在自己相信的道路上阔步前进吧。
我将为注定一死者而歌唱…
书名就叫『ELEUSEIA』…为亲爱的吾友,谱下其奋战的诗篇。」
「听说了吗,Anatolia竞技会的冠军…」
「是那个神箭手Orion吧?」
「对,就是那个Orion。
听说是日蚀之日出生的不祥之子,被抛弃的王子殿下哦!」
「哦,这什么世道啊…」
「其中真意…」
「「只有命运Moira才知道…」」「对吧?」
[by:茫茫然_]
[00:01.10]【盲眼诗人Milos及其徒弟】
[00:05.00]「好慢啊 老头子!不等你啦!」
[00:07.10]「呵 呵 呵…」
[00:07.80]少年如今旅行在天宇下
[00:12.50]「操纵言语,歌颂森罗万象…」
[00:15.90]贤者的诗歌也匆匆过耳
[00:20.50]「诗歌本是神的艺术…」
[00:23.90]多少年仰望的高广天空
[00:28.50]「Elef,你知道创世三乐神吗?」
[00:31.90]老人在苍穹下开怀大笑
[00:36.60]「…就是Rythmos、Melos、Harmonia三柱神。」
[00:40.90]「你一次说这么多我也记不住啊…」
[00:44.00]「呵 呵 呵…」
[00:47.80]追寻着少女走过几千里
[00:52.40]「创生万物之主亦即母神…」
[00:55.90]渡过海原又是多少海里
[01:00.50]「Rythmos称其为Mira,而Melos则称其为Moira…」
[01:03.80]为寻她走遍了几多山村
[01:08.50]「前者被称为塔门(Pylon),后者被称为初像(Alpha Icon)…」
[01:11.90]高原对面便是他的故乡
[01:16.60]「据说那正是言语的起源…咳 咳」
[01:21.00]「不要紧吧爷爷?」
[01:22.40]「还好…」
[01:23.30]「今天就在这儿休息吧。」
[01:24.90]「呵 呵…」
[01:27.90]天空之畔 绽放的星尘
[01:36.10]为命运(风)迷惑的一瓣 依偎的双星
[01:45.80]「那就是你的星星啊…」
[02:21.20]啊…故乡(Arcadia)啊
[02:23.70]一去不返的梦境 那些幸福的时光
[02:37.00]孩提时代的一抹残阳 依然眩目地刺痛心房
[02:53.60]并排的两座墓碑 在野外风吹雨打
[03:01.60]干枯的花环 是谁人将他们埋葬?
[03:13.20]「父亲 母亲…」
[03:17.30]「不要沮丧,Elef。」
[03:20.00]「此后我将去往雷神殿(Brontesion)
[03:24.80]师徒游戏就此结束吧。」
[03:27.30]「师父…」
[03:28.30]「站起来吧,吾友啊。
[03:31.00]你的目标是属于你的地平线——」
[03:34.10]青年如今旅行在天宇下
[03:39.00]「Elef 若遇到困难就前往Lesbos岛吧」
[03:42.20]诗人之岛顶着遥远穹苍
[03:46.80]「我的老朋友应该能助你一臂之力」
[03:50.20]追寻着圣女再复几千里
[03:54.80]「如今Macedonia和Thracia都不太平」
[03:58.20]告别了恩人又复几海里
[04:02.80]「要避开战火最好走海路」
[04:07.20]「吾友啊,在自己相信的道路上阔步前进吧。
[04:11.80]我将为注定一死者而歌唱…
[04:15.40]书名就叫『ELEUSEIA』…为亲爱的吾友,谱下其奋战的诗篇。」
[04:48.00]「听说了吗,Anatolia竞技会的冠军…」
[04:51.60]「是那个神箭手Orion吧?」
[04:53.50]「对,就是那个Orion。
[04:55.10]听说是日蚀之日出生的不祥之子,被抛弃的王子殿下哦!」
[04:59.20]「哦,这什么世道啊…」
[05:01.80]「其中真意…」
[05:03.50]「「只有命运Moira才知道…」」「对吧?」